友達と応募する前に!本当に友達とセクキャバで働いても大丈夫?

セクキャバ(おっパブ)の求人では「友達と一緒に応募・面接OK」「お友達紹介手当あり!」といったものがよくありますが、実際に友達と応募したり、その後同じお店で働いたりするとなった場合、思いがけない問題が起きてしまうことも…。今回は、その具体的な内容や、注意点について説明していきます。

友達と応募することのメリット・デメリットとは?

セクキャバ(おっパブ)は夜のお仕事の中でも比較的初心者向けの業種です。なので、そういったお仕事に応募してみたいけど、初めてだし心細い…と悩んで、応募や面接に踏み切れない女の子もいることでしょう。
求人を出しているお店は人手不足で悩んでいるはずなので、よりたくさんの方に来てもらいたいと望んでいます。そこで、女の子が安心して応募しやすくなるように、「友達と一緒に応募可能」といったアピールをしているというわけです。

「友達と応募」のメリット

女の子の側からしても、友達と一緒なら心強いですし、入店するかどうかを話し合って吟味することもできます。お店によっては「友達紹介報酬」といった手当を貰える場合もあり、旨味が多いですね。

ただし、ここで注意しなくてはならないのは、友達と応募や面接を一緒に行ったとしても、2人同時に採用になるかどうかは分からないという点です。
キャストの採用基準はお店によって違いますが、どちらか片方の人は基準を満たしていても、もう片方はそうでなかった場合は、自分だけ受かって友達が不採用になったり、その逆も有り得る…ということになります。
その友達との関係がギクシャクしてしまう可能性があるのは、大きなデメリットであると言えるでしょう。

友達と同時に採用が決まり、一緒にセクキャバで働くことになった場合、仲の良い人がいることで気持ちが安定したり、お互いに悩みを相談し合うことできたりと、様々なメリットがあると思います。急な用事でシフトを代わってほしい、なんて時にもお願いしやすいですね。

友達と一緒に働くにあたって心配な点

しかし、やはりここでもデメリットが生じる可能性が大いにあります。どのような心配事があるかについて、説明していきます。

指名や稼ぎの差が出る場合がある

セクキャバは基本的に時給+バックでお給料を貰うことが多いですが、指名の数や稼いだ売り上げによって時給が上下するということがよくあります。入店した当初はあまり2人のお給料に差がなくても、片方はたくさん指名が入り、もう片方はあまり…といった状況になってくると、段々稼げる額が変わってきてしまうのです。
しかも、同じ店舗で働いている以上、お互いどれくらいお客さんから指名が入っているか、人気があるか、ということが目に見えて分かってしまうと思っていいでしょう。
そういった状況に陥ると、「なんで同じ時期に入店したのに、こんなに差が出てしまっているのだろう…」と思うことになったり、ライバル意識や嫉妬を感じてしまったりするのが人間の性というもの。友情にヒビが入ってしまう可能性も大いに考えられるでしょう。

身バレしてしまう可能性が高くなる

セクキャバなどの夜のお仕事をしている場合、特に副業やバイトとして行っている場合などは、そこで働いていることを隠しておきたい、という人が多数派でしょう。けれども、中にはあまり気にしないという人もいるかもしれません。
同じ店で友達と働く場合、どちらは絶対に身バレをしたくないと思っているのに、もう片方はあまり頓着しないといった時は注意が必要。例えばあなたは身バレを防ぐべく努力していたのに、友達がポロっと周りにセクキャバで働いていることを話してしまい、なおかつあなたも同じキャストであることもうっかり暴露してしまう…なんてことになったら恐ろしいですよね。
更に言うと、その友達との仲が他の要因で悪くなってしまったときに、嫌がらせとして身バレさせる、といった手段をとられてしまう、なんてことも…。

もう一度よく考えよう!セクキャバ求人なら『ぱふきゅー』で!

以上のように、セクキャバ(おっパブ)に友達と応募したり、一緒に働いたりする際は、メリットもありますがデメリットもたくさんあります。どうしても友達と一緒が良いと思った場合は、その相手が本当に信頼できるかどうかをしっかり吟味し、事前に心配な点についてしっかり話し合った上で応募することをオススメします。

『ぱふきゅー』ではたくさんのセクキャバ求人を紹介しているので、もし一緒に働きたい友達がいるという方は、要チェックです!

この記事を書いた人:ぱふナビ編集部

ぱふぱふナビ編集部:セクキャバ(おっパブ・2ショット)、いちゃキャバ、ランパブ系のお仕事情報を随時更新♪求人探すならぱふきゅーで★